にぎる。

『にぎる。』にようこそ! このブログは私が見たアニメやマンガの感想を自由気ままに書いています。

カテゴリ: にゃんぱすー。のんのんびよりかんそう。

(※前編の続きです)

アニメ『のんのんびよりりぴーと』最終回となる第12話の後半は桜餅づくりとお花見。
 
 まず越谷家を訪れた一条蛍と宮内れんげは越谷小鞠越谷夏海の母が桜餅を作っているところを見た。
 まだ桜の葉を巻いていなかったので手伝うことに。
ちなみに夏海は…

「うちは食べる!」

( ゚д゚)ポカーン

このとき小鞠が
「桜の葉っぱばかりじゃつまんないよね」
と言い出した。
小鞠「海苔とか巻いてみたらどうかな?」
「あ、あの…
おにぎりとかじゃないんで…」
小鞠「じゃあ、昆布は?昆布巻とかあるし…」
「あ、甘すぎかと…。」
小鞠「じゃあチーズは?おしゃれじゃない?」
「えーと、えーと…」
( ゚д゚)ポカーン

ちょうどお客さんがやってきたので小鞠と夏海の母は玄関へ。
けれどもかなり話し込んでいるようなので、向こうで待つことに。

 ひなたぼっこ日和だけども、「じっとしているのは暇だ」と言い出したれんげ。
そこで夏海が昨日見た夢の話をした。それは…

「でっかい怪物が出てくる夢で、でかすぎて足しか見えない怪物なんだけど、
膝から上は大気圏突入してるってレベルだから、でもミサイルとか撃って倒せないレベルだから、
目には目を、足には足をで、世界中のみんなで膝蹴りして倒そうということになってさ…

…その話面白くなると思う?」

( ゚д゚)ポカーン

小鞠はツッコむどころか
「全然聞いてなかった」と言っていた…。

 弁当ができないとお花見に行けない。
けれども小鞠と夏海の母はまだ話し込んでいる。
 そこで「重ね叩き」をやることに。
 その結果は…

 夏海が小鞠に叩かれた…。
 
 そして叩く番になった小鞠は…

 みんなに逃げられた…。

 こまちゃん…(´・ω・`)ショボーン

 …小鞠は「みんなの分のお茶を持ってくる」と言って居間の方に行った。
 蛍も小鞠についていくことに。

 一方、残ったれんげと夏海は黄色い蝶を見つけると外に駆け出した。

 戻ってきた小鞠が
「飲み物持ってきたよ~」と言うと
「お茶なら後で飲む~」と夏海は言っていたが、
「ジュース~」と言うと夏海とれんげは走って小鞠のところにやってきた。

 …ちょうどその頃母がお客さんとの話が終わったので
夏海たちは花見の弁当をもらい、バスで花見の場所に向かうことができた。


 花見の場所には大きな桜の木があり、れんげ、夏海、小鞠、蛍がそこにやってきたところに、宮内ひかげ、富士宮このみ、加賀山楓、宮内一穂が海苔巻きやサンドイッチ、焼きそばに卵焼き…、そしてお菓子を持ってきた。

 
 ・・・みんながお弁当を食べている時、蛍は小鞠にこう言っていた。

「なんだかすごくにぎやかなお花見になりましたね。」

 そして『のんのんびより りぴーと』はお花見のシーンと綺麗な青空のシーンで終わっていた…。


 ―― 桜餅に海苔、桜餅に昆布、桜餅にチーズ…
さすが、切った野菜が消えちゃうこまちゃんだなあ。
でも桜餅に海苔、昆布、チーズは機会があったら試してみようかな。(笑) ――

 『のんのんびより』2期である『りぴーと』
アニメ流行語大賞にもなった「にゃんぱすー」の時ほど勢いはないけれども
┐(・ε・)┌スコー もインパクトあったし、
特に「ひらたいらさん」「光りもの親方」「ひざかっくん」など生き物に対するれんげのネーミングが今期は冴えていたなあ。

 さて、もうすぐ『ゆるゆり』の3期がスタートするそうだが、
『のんのんびより』もアニメ3期があるといいなあ。


 あぁ^~心がのんのんするんじゃぁ^~

(※参考
TVアニメ「のんのんびより りぴーと」公式サイト
すと~り~ 第2期
第11話 1年がたった

あぁ^~心がのんのんするんじゃぁ^~

でも最終回になってしまった…
(´;ω;`)ブワッ

 アニメ『のんのんびよりりぴーと』の最終回となる第12話は、
前半がタケノコ採りのエピソード、後半は桜餅づくりと花見のエピソードになっていた。

 ちなみにタケノコ採りの前に越谷小鞠は一条蛍は
「桜が咲いたらお花見をしよう」と言っていた。
一方、宮内れんげと越谷夏海はれんげの提案で妖精ごっこを始めていた。

 …また別の日、夏海が教室に忘れた定規を取りに行く前にれんげは「伝説の剣」(木の棒)を見つけた。
これはれんげが1年生になる時に学校に持ってきたもので、今は靴を乾かすためか校庭の水飲み場に置いてあった。
 蛍はこれを見たのは初めてだった。
それとともに
「私がここに来て1年経ったのか」と思っていた。

 …さて、定規落とし用なのかロウが塗ってあった夏海の定規を教室で見つけたれんげは、
蛍に「学校が終わったら竹やぶにタケノコ採りに行こう」と誘っていた。
 それゆえ蛍も行くことに。

 ちなみに東京から帰省してきたれんげの姉のひかげ
「なんか最近花粉症っぽいんだよね」
と言っていたが…
 そこまで疲れているわけじゃないのに一穂は
「夜行バスで疲れているからゆっくりさせてあげて」
「たけのこ採ったら刺し身にして食べよう」
などと、ひかげのつぶやきそっちのけで話を進めていた…

ひかげ「てか、別に行かないとは言ってないんだけど~…」

ひか姉…(´・ω・`)ショボーン


 ・・・タケノコ採りでは、蛍が飼い犬のペチを連れて来ていた。
 れんげはペチを見るのは初めてでかわいいなあと思っていたが…
 
「ひざかっくん、こっちおいで~」

れんげはペチに「ひざかっくん」という名前をつけたのだった…

( ゚д゚)ポカーン

ペチ「・・・。」


 …小鞠はれんげに軽い冗談のつもりで
「たけのこ掘るとき気をつけなよ~
中にはかぐや姫がいるかもしれないよ~
と言っていたが、れんげは
「かぐや姫!?
うちも風のうわさで聞いたことあるん!
でっきりただの噂話だと思ったのに、本当だったんな…
もしたけのこの家を壊しちゃったら、かわいそうなん。
これじゃたけのこ採れない、どうしたら…」
と、本気にしてしまった。

 気まずくなった小鞠は
「中にいるか確認したらいいんじゃない」
と提案。れんげも
「それなん!その方法で行くん!」
と言っていた。

 小鞠は、たけのこをノックして
「このたけのこ…セーフ!
さあ、こまちゃんもやるのん!」
とやっていたれんげを猫のような呆れた目で見つつも、
のちに「入ってますか~?」と、れんげと一緒にたけのこに呼びかけていた。

 …なお、この後「何やってるんだろう?」という目で夏海とひかげに見られたのは言うまでもなかった…

( ゚д゚)ポカーン

 …ちなみに夏海とひかげは蛍がたけのこがたくさんある場所を見つけたので、どちらが多く取れるか競争していた。
 でもペチが土を掘るのがとても早いので二人とも負けじと土を掘っていた。
 しかもペチがたけのこをマジ食い…たけのこを咥えていたので夏海は思わずそうしようとしていた…

( ゚д゚)ポカーン

 ちなみに採ったたけのこはれんげの家で煮物や刺し身にしてみんなでおいしく食べていた。


 ・・・その次の日、れんげは夏海たちと一緒に久しぶりに秘密基地に行った。
 そこで「伝説の剣」を封印したのだった。

 「ねえ、何して遊ぶ?」と小鞠。
 夏海は「昼寝。」と即答。
「それ遊びじゃないでしょ」という小鞠のツッコミに夏海は…
「ごろ寝。」

( ゚д゚)ポカーン

 なお、蛍がひなたぼっこを提案した。

橋の上でひなたぼっこをしている時、夏海がふと疑問に思った。
「ひなたぼっこの『ぼっこ』って何だろう?」
 
「『ほっこり』がなまったんですかね?」と蛍が答えた。

 …空には、青空と白い雲が広がっていた…。


 ―― ペチの名前にまさかの「ひざかっくん」…
れんげは昔近寄ってきた犬にひざカックンされたことがあるのかな? ――

 それにしても夏海とひかげがタケノコ掘りで張り合うと見せかけて、
ペチと張り合うシーンは名シーンだったなあ。


 …「具」、「お塩」、「ひらたいらさん」、「光りもの親方」、「その日暮らし」、「ひざかっくん」…
もし『のんのんびより』アニメ3期があるとしたら
次はれんげによってどんな生き物にユニークな名前がつくのかなあ…。

(※感想は後編に続く)

(※参考
TVアニメ「のんのんびより りぴーと」公式サイト
すと~り~ 第2期
第11話 1年がたった

(※中編の続きです)

 アニメ『のんのんびよりりぴーと』第11話では越谷小鞠がケータイを生まれて始めて使ったエピソードと、
宮内れんげが年賀状の絵を描いている途中なのに見せてとしつこい姉のひかげ
「そすんす」という鎖骨を高速で突く必殺技を見せているエピソードがあった。
 そして、背が高く小学生には見えず大人っぽく見られる一条蛍が実は家では子供っぽいんだ、と力説するがみんなに信じてもらえないエピソードがあった。

 正月に小鞠と妹の夏海の家を訪れた蛍は、小鞠と夏海の母に大人っぽいと言われたけれども、それを否定していた。
「うちでは親に甘えていて…」と言っていたけれども、母に
「そう謙遜するところが大人なんだよ」と言われていた。

 ちなみに中学生だけど背の低い小鞠は母に「うちの子と大違い」と言われていた。
そんな小鞠は昨日、わさび入りのお寿司を大人ぶって泣きながら食べていたらしい。

 こまちゃん…(´;ω;`)ブワッ

 
 ・・・れんげを家まで送り、自宅に戻った蛍。
ちなみに戻る途中に蛍はれんげにこんなことを言われていた。

「玉手箱、半開きにしちゃったん?
なっつんのおばちゃん、ほたるん大人って言ってたん。
いい感じの煙たさだったんな。」

こう言われた蛍は
「そんなんじゃないよ、普通だよ?
特にお母さんの前じゃすっごく子供っぽいし…。
もっと大人らしくしたいくらいだよ。」
と言っていた。

「そんなほたるんをちょっと見てみたい」と言っていたれんげ。
「そんな、恥ずかしいよ…」と笑いながら返していた蛍だった。

 ・・・家に帰った蛍は、「お菓子食べたい!」と言っていたが、蛍の母から夕飯は大好物のシチューと聞くと
「やっぱりおやついらない!」と声が大きくなっていた。

 ちなみに蛍は小鞠のぬいぐるみの「こまぐるみ」をたくさん作っているが、その日の前日に猫の姿をした小鞠の
「ねこまり鉛筆立て」を作っていた。

 また蛍は猫の番組が好きで特にその日は特番があり、犬のペチと一緒に楽しそうにみていた。
そして蛍は父の帰りを待っていたが「夜遅いから寝なさい」と言われて駄々をこねていたが、
今度は母と一緒に寝たいと言い、布団にくるまりながら母と寝るのを楽しみに待っていた。

 ちなみにちょうどその頃小鞠はファッション雑誌を見ていて、来年はもっと大人の階段登ろうと思っていた。
一方の夏海は人生ゲーム…ではなく生涯ゲームをお正月にやろうと持ってきていた。
そして卓は、花札を持っていた…。

 
 ・・・こんな感じで子供っぽい、小学生っぽいところがある蛍。
けれども、れんげに「ちゃんと一人で起きられるのか」ということを聞かれて
「ちゃんと目覚ましで起きられる」と答えたことや、謙遜するところから
夏海たちに大人っぽく見られ、どうしても子供っぽく見られない蛍。
 
 けれども甘酒を飲んだ時
「甘~い! おいし~い!」と言ったことから、
「蛍には子供っぽいところがある」とようやく夏海たちに思われたのだった…。


 ―― ちゃんと一人で起きられない一穂は、子供?
かず姉…(´・ω・`)ショボーン ――

 ただ、蛍の場合『のんのんびより』1期でうさぎ小屋に閉じ込められてパニックになってしまったところから
確かに小学生っぽいところはある…。

 …それにしてもねこまり鉛筆立て、商品化されるかな?(ΦωΦ)

ぬいぐるみがネタ切れになったら
こまちゃんグッズが蛍の部屋に大量に置かれていそう…。(※確信)


 …さて次回はいよいよ最終回。
 果たしてどんな結末を迎えるのだろうか…?


(※参考
TVアニメ「のんのんびより りぴーと」公式サイト
すと~り~ 第2期
第11話 甘えんぼうになった

(※前編の続きです)

 アニメ『のんのんびよりりぴーと』第11話
宮内れんげが年賀状を書いた時姉のひかげに邪魔されたので
鎖骨を高速で突く「そすんす」という技を繰り出していたが、
第11話の最初では越谷小鞠が産まれて初めて携帯電話を使うエピソードがあった。


 ・・・時は冬休み。越谷小鞠一条蛍が一緒に道を歩いていたところ、
高校の吹奏楽部の朝練帰りの富士宮このみに会った。

「東京にいたときピアノを習っていました。
このみさんがやっているフルートも面白そうですね。」
と、このみの会話についていく蛍だったが、
小鞠はついていけず戸惑っていて、なんとかついていこうと発したのは…
 
「私も楽器に興味ある。だってピアニカ弾けるもん。」

こまちゃん…(´・ω・`)ショボーン

 ・・・「残念。
興味があるのはケータイだって言えば、見せてあげたのに…」
  このみの話題は楽器からケータイに移っていた。
 「ケータイ見せて~」
と両腕をバタバタさせる小鞠だった。


小鞠「ほら、大人への登竜門、ケータイだよ~」
 
蛍「はあ…」

 小鞠はケータイをこのみに見せてもらい、それを手に取ってものすごく幸せそうにしていたが…

 …圏外だった。

( ゚д゚)ポカーン

 …「この状態では電話もメールもできない」
そうこのみが言うと小鞠はこう言った。

「メール…
そう!ドットコムって言ってるやつだ!
私もドットコムしたい!!」

( ゚д゚)ポカーン

 「自分の家に電波が届くところがあるのでそこに行こう」と言っていたこのみ。
でもここは田舎ゆえ家には電波は届かない。
けれども庭の真ん中で手を上に伸ばしてケータイをかざすと、つながる。

 ちなみにこのみのケータイがつながった時、宮内ひかげからメールが来ていた。

「やばいやばいやばい
今日激やば体験した
詳しくは↓
朝マックさせて頂きました」

 このメールにびっくりする小鞠だった。
「ここでは朝早く起きて電車に乗らないと無理なのに…」と言っていた。( ゚д゚)

 ちなみに宮内一穂、加賀山楓がケータイを持っていた。

 楓にこのみがメールし、「何か用か?」と返事がきたので
「その返事を書きたい!」と言った小鞠。
でも、小鞠はケータイでのメールは初めてなので
「ダメだ、このみちゃん。これ、あかさたなしか打てない…」と言っていた。
しかも打つのが遅いので小鞠は蛍に
「先輩、早くしないと駄菓子屋さんに迷惑になるかも…」と言われていた。

 何とかメールをうち、いざ送信!

 …でも圏外のまま。

 小学生ながら背が高い蛍や、このみならばならば電波に届くけれども
小鞠は中学生だけど背が低いので電波に届かなかったようだ。

 「えー!?私電波にも届かないの!?」
びっくりする小鞠だった。

 代わりに送る、とこのみは言っていたが、
「自分で送る」と言って聞かない小鞠。
 ジャンプして電波に届こうとした小鞠だったが…

 …足をくじいてしまった…。

そしてこう言った。

「ほたるん…だっこして…」

 こまちゃん…(´;ω;`)ブワッ

 結局蛍にお姫様抱っこされた小鞠は
「足は大丈夫だからメール送るの手伝って!」と蛍に訴えるのだった…。

 そして蛍に持ち上げられメールを無事送信した小鞠
「自分で初めてメール送信できた!
また大人の階段登っちゃったかも…」
と喜んでいた。

けれども
「『東京にいた時、ケータイ持ってた』なんて言えない…。」
と、心の中で思っていた…。

ちなみに小鞠がこのみを通して楓に送ったメールの内容は…

「めりこみました
困るデス」

( ゚д゚)ポカーン


 ―― *いしのなかにいる*
…かな? ――

こまちゃんの中の人的意味でありえそう。

 それにしても田舎ゆえか小鞠は背が低いことでメール送信に苦戦してしまったか…。

でも、足をくじいてしまったときに
蛍にお姫様抱っこされたのはある意味進展かも…?

 …それにしても小鞠は一体何をめり込ませたのだろうか…?

(※感想は後編に続く)

【追記】
9月14日は小鞠の誕生日。
おめでとう。
これからも、大人の階段登れたらいいなあ。

(※参考
TVアニメ「のんのんびより りぴーと」公式サイト
すと~り~ 第2期
第11話 甘えんぼうになった

 アニメ『のんのんびよりりぴーと』は早くも11話。

 第11話は冬休みのエピソードだったが、
何と「れんちょん」こと宮内れんげが新たな必殺技を編み出していた。
その名前は…

「そすんす」

( ゚д゚)ポカーン

 …「そすんす」が産まれたきっかけ
れんげが年賀状を書いていたのを姉のひかげに見られてしまったこと。
 
 れんげは越谷夏海、越谷小鞠、一条蛍、加賀山楓ら友達や知り合いだけではなく、夏休みに友だちになったれんげと同じ小1のほのかちん…石川ほのかにも年賀状を書いていた。
だが、そこに描く絵をひかげ「描き終わるまで見たらダメ」とれんげが言っているにもかかわらず双眼鏡で見ようとしていて(※れんげにはひかげのやろうとしていることはお見通し)
後ろかられんげを押さえつけたところ逆に押し倒され、
鎖骨を『北斗の拳』のケンシロウのようにアタタタというか、
『ジョジョの奇妙な冒険』のスタンドのようにオラオラというか…
…とにかくれんげに超高速で突かれまくるひかげだった。
 
…それこそが、「そすんす」だった。

( ゚д゚)ポカーン

 ちなみにれんげ曰く「そすんさー」という「そすんす」の使い手がいて、
れんげの年賀状を見せてもらうためにはそれを呼ぶことが必要。
そしてそれを呼んでそのまま空高く飛んで行ったら教えてあげる、とのこと…。

( ゚д゚)ソスンサー!
( ゚д゚)ソスンサー!
…そもそも空高く飛ぶことは無理で、
最初から見せる気のないれんちょんなので
2回( ゚д゚)ソスンサーしました。

 ちなみにれんげが年賀状に描いたのは笑っている白猿。
 とくにこれを上下逆さまに見ると羊で
「ひつじ年は去年だっつーの、アハハハ」と一穂は笑っていた…。

 そんなれんげは子供イラストコンテストで金賞を取るほど、絵が上手だった…。


 ―― (・8・)<ホノカチン! ――

 夏休みにれんげが出会い、できた同年代のれんげの友達、石川ほのか
2期では登場なしか…。
(;8;)<ホノカチン…
 でも3期(※あるのかなあ…)では登場すると信じたい。

 …それにしてもれんげは絵にしてもリアクションにしても独特の才能の持ち主だなあ。
例えば、ひかげの周りに眼をたくさん描いて
それに『苦悩』というタイトルをつけていたし…( ゚д゚)

 そして、「そすんさー」
そもそも何者なのか…( ゚д゚)
この世のものとは思えないバケモノだったりして…( ゚д゚)

(※感想は中編に続く)

(※参考
TVアニメ「のんのんびより りぴーと」公式サイト
すと~り~ 第2期
第11話 甘えんぼうになった

↑このページのトップヘ